ブックタイトル甲府工業高等学校同窓会誌2013

ページ
53/204

このページは 甲府工業高等学校同窓会誌2013 の電子ブックに掲載されている53ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

甲府工業高等学校同窓会誌2013

e CD.~CD4・幹電気科2組担任田中金平成25年度の同窓会総会が、役員はじめ当番幹事の皆様のご尽力により、盛大に開催されますことを、心よりお祝い申し上げます。昭和58年度卒業電気科2組を3年間受け持ちました。教員として最後の担任でしたO 昨年11月、クラス会に招待され出席しましたO会場で、30年ぶりでみるかれらは、働き盛りのオジサンに変貌、歳月を感じましたOわたしのジイサンぶりに、かれらも驚いたようでしたO しばらく歓談するうち、生徒のころの面影を見出すと、むかしのことが記憶からいろいろと魁り、当時のホームルームにいるような気持ちになりましたOクラス全体では、校内球技大会1位、電気工事士100%合格などよい思い出です。ある時期、交通違反件数学年1位という、よくない記録もありましたO 隠すことなく反省し、申し出た正直さに、好感をもちましたO そのうち違反も減って、事故も無く過ぎ、結果としては、よかったことになりましたO卒業後のはなしをきく、就職した企業で重責ある中堅として活躍している者、事業を興し経営している者、専門とは違う方面に活路を見出し、頑張っている者など、社会にしっかり根をおろし、家庭では、一家の大黒柱として、着実に生活している様子に、かれらが強く、頼もしくみえ、感動、安堵しましたO電力会社に勤めるK君は、原発事故後の仕事の状況を、とつとつと語ってくれ、厳しい現実に立ち向かっているかれに、ただただ頭が下がる思いでしたO担任の第一のしごとは、入学した全員を卒業させること、努力したつもりでしたが、残念にも1名退学者が出て、その後ずっと気になっていましたO驚いたことに、退学した彼が、堂々たる中年男となって座っていましたO きくとその後、就職したが勉強したくなり、甲工定時制に編入学、卒業、土建業を営んでいるという。クラスの仲間と、今もつきあっているとのことでした。これで40名全員、揃って卒業ということにしてよいではないか、無性にうれしくなりましたOこれからも、気兼ねなく話せる、級友40名の鮮を大切に、互いに励ましあい、永い人生を歩んで行って欲しいものです。健康には充分注意し、プロの職業人として、健闘、活躍を祈る次第です。退職後は、土にしたしみ、稲や野菜の種を蒔き育てる生活が、14年になりましたO四季のうつろいをはだに感じ、植物の生命力の強さに、元気をもらっています。最後に、甲府工業高等学校並びに同窓会の、益々のご発展をお祈りいたします。甲府工業高等学校同窓会総会2013